メールアーカイブログを使用する

メール文書のアーカイブをモニターするには、アーカイブアクティビティをアーカイブログデータベースに記録します。ユーザーのアーカイブログには、アーカイブの日付、アーカイブデータベースにコピーされている文書数、メールファイルから削除された文書数、メールファイルで切り捨てられた文書数、アーカイブの失敗、元のメールファイルのアーカイブ元とアーカイブ先の場所の情報が保存されます。

たとえば、メールアーカイブログを使用すると、削除されたと判断される文書をトラッキングできます。アーカイブログを検索すると、文書がアーカイブされたかどうかを簡単に確認できます。ログが文書リンクを含めるように設定されている場合は、アーカイブログ内からアーカイブされた文書にアクセスできます。

アーカイブログデータベースの名前と場所を指定する

デフォルトでは、アーカイブログデータベースはユーザーのデータディレクトリーにあるディレクトリー、archive に保存されます。ユーザーのアーカイブログデータベースファイルのデフォルトの名前は、l_xxxx.nsf という形式です。l_ は接頭辞で、xxxx はユーザーのメールデータベースの名前です。ログデータベースの名前は、ユーザーのメールファイル名から指定の文字数 (デフォルトでは 50 文字) を取り、それを基にしています。例えば、メールファイル名が jsmith.nsf である John Smith というエンドユーザーの場合、アーカイブログデータベースの名前は l_jsmith.nsf になります。

アーカイブポリシー設定では、メールデータベースのアーカイブのみを管理制御できます。システムデータベースをアーカイブする場合、またはアーカイブポリシー設定を使用せずにアーカイブする場合は、文書アーカイブツールを使用します。

アーカイブログファイルのタイトル

メールデータベースをアーカイブログファイルにアーカイブするとき、ユーザーのメールファイルの名前がログファイルのタイトルになります。必要な場合は、ログファイルタイトルを手動で変更できます。メールアーカイブがログに記録されない設定の場合、適用されません。