[タスク] - [開始] ツールの Updall の [基本] オプション

以下の表で、Domino Administrator の [タスク] > [開始] ツールから Updall を実行した場合に使用できる [基本] オプションについて説明します。

表 1. Updall - [基本] オプション

[タスク] - [開始] ツールのオプション

コマンドラインオプション

説明

  • すべてのデータベースを全文索引
  • このデータベース、またはフォルダを全文索引

databasepath

このオプションは、Updall をコンソールコマンドとして実行する場合に使用します。

[このデータベース、またはフォルダを全文索引] では、指定されたデータベースのみが更新されます。Domino® のデータフォルダにあるデータベースを更新するには、例えば SALES.NSF のようにファイル名のみを入力します。データフォルダ内のフォルダにあるデータベースを更新するには、例えば DOC\README.NSF のようにデータフォルダへの相対データベースパスを指定します。

[すべてのデータベースを全文索引] (またはデータベースパスなし) では、サーバー上のすべてのデータベースが更新されます。

このビューのみ更新

database-Tviewtitle

データベースの特定のビューを更新します。例えば -R と併用して、破損の問題を解決します。

注: -T は、.IND (インダイレクト) ファイルでは使用できません。
表 2. Updall - [基本] オプション - 続き

[タスク] - [開始] ツールのオプション

コマンドラインオプション

説明

更新: すべての作成済みのビュー

-V

構築されているビューを更新しますが、全文索引は更新しません。

更新: 全文索引

-F

全文索引を更新しますが、ビューは更新しません。

更新: 全文索引: 次の更新頻度で設定したファイルのみ: 即時、または一時間ごと

-H

更新頻度に [即時または 1 時間ごと] が割り当てられている全文索引を更新します。

更新: 全文索引: 次の更新頻度で設定したファイルのみ: 即時、1 時間ごと、スケジュール

-M または -S

更新頻度に [即時、1 時間ごと、スケジュール] が割り当てられている全文索引を更新します。

更新: 全文索引: 次の更新頻度で設定したファイル: 即時、1 時間ごと、毎日、スケジュール

-L

更新頻度に [即時、1 時間ごと、毎日、スケジュール] が割り当てられている全文索引を更新します。