Cloudera ODBC ドライバーの構成

IBM® Campaign とビッグデータ・ソースを統合するために Cloudera ODBC ドライバーを使用する場合は、そのドライバーをインストールしてから構成する必要があります。

始める前に

Cloudera ODBC ドライバーのインストールで説明されている Cloudera ドライバーのインストール手順を完了してください。

手順

  1. ODBC.ini ファイルに変更を加えて、以下の例に示されている値を使用することにより Hive サーバー情報を指定します。太字で示されている項目をカスタマイズして、自分の構成に合致するようにしてください。
    注: 構成で Native Query モードを有効にしないでください。

    [Cloudera_HIVE] Driver=/opt/cloudera/hiveodbc/lib/64/libclouderahiveodbc64.so Description=Hive Cloudera ODBC Driver Host=<hostname or ip of Hive server on Hadoop Distribution machine> Port=<port number of Hive server on Hadoop Distribution machine> Schema=<database-name> ServiceDiscoveryMode=0 ZKNamespace= HiveServerType=2 AuthMech=3 ThriftTransport=1 UseNativeQuery=0 UID=cloudera GetTablesWithQuery=1

    注: UID は、Cloudera クラスター・データベースのユーザー ID です。
  2. ODBC ドライバーが以下の場所にインストールされていることが前提になっています。

    /opt/cloudera/hiveodbc/lib/64/libclouderahiveodbc64.so

    Campaign/bin setenv.sh を以下のように変更します。LD_LIBRARY_PATH (AIX® の場合は LIBPATH) を以下のように設定して、Cloudera LIBUnixODBC LIB を組み込みます。

    • LD_LIBRARY_PATH=/opt/IBM/UCD912_Install/Campaign/bin:/opt/ibm/db2/V10.1/lib64/:/usr/lib:/lib:/opt/cloudera/hiveodbc/lib/64/:/usr/local/lib/

      export LD_LIBRARY_PATH

    • ODBCINI=/usr/local/etc/odbc.ini export ODBCINI

  3. 開く /opt/cloudera/hiveodbc/lib/64/cloudera.hiveodbc.ini

    Cloudera のインストール時に、接続オプションがデフォルトで設定されます。ODBC で Cloudera に接続するには、接続オプションを無効にする必要があります。

    cloudera.hiveodbc.ini で以下の行を変更します。
    # Generic ODBCInstLib
    # iODBC
    ODBCInstLib=libiodbcinst.so

    更新後の行は以下のようになります。

    # Generic ODBCInstLib
    # iODBC
    ODBCInstLib=libodbcinst.so