WebGet コマンド

Server.Load スクリプトで使用し、指定した URL から情報を取得します。

構文

Web Mail workload で WEBGET を使用するとき:

WEBGET [-sumonly | -alldata]

{-url <urlname>   [-walk  <depth> <span>]    [-proxy <urlname>]   
[-mi | -mis  <msgsize> <numrecipients> [<nthIteration>] 
| -mir <numtoread> [<numtodel>] | -mp] }  | 
[ -holdtime <waitconn> <waitsend><waitrecv>]

iNotes® Workload で WEBGET を使用するとき:

WEBGET [-sumonly | -alldata]

{ -url <urlname>   [-walk  <depth> <span>]    [-proxy <urlname>]   
[ -qp | -qi | -qt  | 
-qis <msgsize> <numrecipients> [<nthIteration>]  | 
-qir <numtoread> [<numtodel>] | 
-qca <msgsize> <duration> <mindaysaway> <maxdaysaway> [<nthIteration>] | 
-qci <msgsize> <duration> <mindaysaway> <maxdaysaway> <numrecipients>[<nthIteration>] | 
-qmr <num> [<nthIteration>] }  | 
[ -holdtime <waitconn> <waitsend><waitrecv>]

説明

[sumonly | alldata] パラメータは、サマリー情報 (sumonly) または実際のデータ (指定した URL のグラフィックイメージ (alldata) など) を取得します。サマリー情報は HTTP HEAD コマンドで取得し、実際のデータは HTTP GET コマンドで取得します。サマリーモードでは HTTP サーバーへの負荷は大きくありません。通常は、サマリー情報が 300 バイト以下であるためです。これに対し、HTML 文書やイメージにはさまざまなサイズがあります。

[{-url <urlname> [-walk <depth> <span>] [-proxy <urlname>] } -[holdtime <ct> <st><waitrecv>] 

Web コンテンツを URL (例、-url www.ibm.com) から取得した後、-walk スイッチを使用して、各ページにあるハイパーリンクを通過できます。<depth> パラメータは、任意のページで通過できるハイパーリンクの数を示し、通過した HTML 文書ごとに、そのページに繰り返し適用されます。<span> パラメータは、1 つのリンクについて、最初に呼び出したページに戻るまでに通過できるページの最大数を示します。

-walk スイッチでは、以前に通過したリンクは通過しません (つまり、ホームへ戻るためのリンクは選択されません)。これにより、無限の再帰ループを避けることができます。-walk コマンドでは、他の HTTP サーバーにつながるリンクが検索されることもありません (つまり、www.ibm.com につながる www.renovations.com 上のリンクは選択されません)。そのため、HTTP サーバーの検索が無期限に続く状態が回避できます。

-proxy スイッチは、指定した URL が外部サイトにある場合、つまり、指定したプロキシサーバーを介さないとその URL にアクセスできない場合に使用します。

-holdtime スイッチは、HTTP トランザクションが完了する前の WebGet の待機時間を指定します。HTTP トランザクションを完了するために必要な一連のイベントは、HTTP サーバーとの接続の確立、HTTP サーバーへのコマンドの送信、HTTP サーバーからのデータの受信です。

<ct> パラメータは、HTTP サーバーにコマンドを発行した後に待つ時間をミリ秒で示します。このパラメータにより、要求に応えるためにディスパッチされた HTTP サーバーのスレッドまたはプロセスがアイドル状態に保たれます。<ct> は、HTTP サーバーの接続時間タイムアウトパラメータ (通常 2 分) より短く設定します。<st> パラメータは、HTTP サーバーにコマンドを送信した後に待つ時間を指定します。このパラメータにより、要求に応える側の HTTP サーバーのスレッドまたはプロセスが、データ送信の準備ができている場合でもアイドル状態に保たれます。<rt> パラメータは、HTTP サーバーから要求したデータを受信した後に待つ時間を指定します。

-mi スイッチは、WebMail ワークロードでユーザーの Web メール受信ボックスを開くために使用します。

-mis <msgsize> <numrecipients> [<nthIteration>] 

-mis スイッチは、WebMail ワークロードでメールを送信するため (msgsize = メッセージ本体のサイズ) に使用し、「profile」という語は次のプロファイルによって決定されるサイズのメッセージと添付ファイルをランダムに選択するために使用します。

1. スイッチ: -mis

本文のサイズ

添付ファイル

使用頻度 (%)

500.00

10.00

10000.00

30.00

50000.00

40.00

50000.00

50000.00

10.00

150000.00

9.50

1000.00

10000000.00

0.50

<numrecipients> パラメータはメッセージ受信者の数を表し、オプションのパラメータ <nthiteration> はコマンドが実際に実行される頻度を制御します。例えば、以下のようにします。

  • nthiteration = 1 -- コマンドは常に実行されます。
  • nthiteration = 2 -- コマンドは 2 回の繰り返しごとに実行されます。
  • nthiteration = 6 -- コマンドは 6 回の繰り返しごとに実行されます。

-mir <numtoread> [<numtodel>] スイッチは、WebMail ワークロードが Web メールを読み取るために使用します。パラメータ numtoread は読み取るメッセージの数を指定し、オプションのパラメータ numtodel は削除するメッセージの数を指定します。

-mp スイッチは、WebMail ワークロードが Web メールデータベースの所有者を設定するために使用します。

-qp スイッチは、iNotes® ワークロードが iNotes® データベースの所有者を設定するために使用します。

-qi スイッチは、iNotes® ワークロードがユーザーの iNotes® データベース (受信ボックス) を開き、その中の文書を読み取らない場合に使用します。

-qt スイッチは、iNotes® ワークロードがこのデータベースに使用するメールテンプレートを決定するために使用します。

-qis <msgsize> <numrecipients> [<nthIteration>] スイッチは、特に iNotes® ワークロードでメールを送信する際に使用します。パラメータ msgsize はメッセージ本文のサイズを表し、「profile」という語は次のプロファイルによって決定されるサイズのメッセージと添付ファイルをランダムに選択するために使用します。

2. スイッチ: -qis

本文のサイズ

添付ファイル

使用頻度 (%)

500.00

10.00

10000.00

30.00

50000.00

40.00

50000.00

50000.00

10.00

150000.00

9.50

1000.00

10000000.00

0.50

パラメータ numrecipients はメッセージ受信者の数を表し、オプションのパラメータ nthiteration はコマンドが実際に実行される頻度を制御します。例えば、以下のようにします。

  • nthiteration = 1 -- コマンドは常に実行されます。
  • nthiteration = 2 -- コマンドは 2 回の繰り返しごとに実行されます。
  • nthiteration = 6 -- コマンドは 6 回の繰り返しごとに実行されます。

-qir <numtoread> [<numtodel>] [<numtoadd>] スイッチは、特に iNotes® ワークロードでメールを読み取る際に使用します。<numtoread> パラメータは読み取るメッセージの数を示し、オプションのパラメータ <numtodel> は $Inbox から削除するメッセージの数を示します。オプションのパラメータ <numtoadd> は $Inbox に追加するメッセージの数を指定します。

-qca <msgsize> <duration> <mindaysaway> <maxdaysaway> [<nthIteration>] スイッチは、特に iNotes® ワークロードでカレンダーの予定を作成する際に使用します。パラメータ msgsize は予定の本文のサイズを表し、パラメータ duration は予定の継続時間 (分) を表し、パラメータ mindaysaway は予定をスケジュール設定する際の現在日からの最小日数を表し、パラメータ maxdaysaway は予定をスケジュール設定する際の現在日からの最大日数を表します。オプションパラメータ nthiteration は、このコマンドが実際に実行される頻度を制御します。

-qci <msgsize> <duration> <mindaysaway> <maxdaysaway> <numrecipients> [<nthIteration>] スイッチは、特に iNotes® ワークロードで招集を作成して送信する際に使用します。パラメータ msgsize は招集の本文のサイズを表し、パラメータ duration は招集の継続時間 (分) を表し、パラメータ mindaysaway は招集をスケジュール設定する際の現在日からの最小日数を表し、パラメータ maxdaysaway は招集をスケジュール設定する際の現在日からの最大日数を表します。オプションパラメータ nthiteration は、このコマンドが実際に実行される頻度を制御します。

-qmr <num> [<nthIteration>] スイッチは、特に iNotes® ワークロードで受け取った招集への返答を作成して送信する際に使用します。パラメータ num は作成する RSVP の数を表します。これは処理する受信済みの招集の数です。オプションパラメータ nthiteration は、このコマンドが実際に実行される頻度を制御します。

例 1

コマンド [-url www.renovations.com -walk 2 1] は、Web ブラウザでは、「Web ページ www.renovations.com から開始して、そのページで 2 つのリンクを選択してクリックする (そのページに少なくとも 2 つのリンクがあるとき)」と解釈されます。最初に選択したリンクをクリックして、最初のページに戻ります。次に、2 番目のリンクをクリックして、最初のページに戻ります。

例 2

コマンド [-url www.renovations.com -walk 1 2] は、Web ブラウザでは、「Web ページ www.renovations.com から開始して、そのページで 1 つのリンクを選択してクリックする」と解釈されます。このリンクをクリックし、新しく表示されるページごとに同じ規則を繰り返し適用します。クリックした最初のリンクが www.renovations.com/sales.htm である場合、この規則ではそのページの 1 つのリンクを検索して取得するように WebGet に要求します。span パラメータは、反復プロセスの停止地点を示します。

また -walk 0 0 は、WebGet が <urlname> によって示されるページの要求のみを実行し、それ以上要求しないことを意味します。これは、-walk スイッチを省略した場合と同じことです。-walk 10000 10000 (または、より大きな値) は、WebGet が Web ロボットのように、ページのすべてのリンクを取得することを意味します。